「AI分析でわかった トップ5%社員の習慣」を読んだ

AI分析でわかった トップ5%社員の習慣

www.amazon.co.jp

以前以下の記事を書きました。

uettyan-tech.hatenablog.com

時間術に続いてこちらもAmazonPrimeで無料だったので読んでみました。
中身は時間術と同じような内容もありましたが、こちらでも勉強になることがありましたので紹介してみたいと思います。

週に1回15分間の内省タイムを持つ

以前の記事でもフィードバックをもらうことは言及しました。
本書でもフィードバックの重要さを謳っており、内省タイムを設けることを推奨していました。
内省タイムでは、まず1週間で行った仕事について成果に繋がった仕事、繋がらなかった仕事を切り分けます。
そして繋がらなかった仕事をしてしまったとき、なぜ自分はこういう判断をして、この結果を招いたのか、そして次はどうすればよいのかを考えます。
この内省タイムによって、次の仕事に活かすことができるのだそうです。

ただ、私のやっている仕事の性質上、すぐには結果が出ず、成果に繋がったのか繋がらなかったのかよくわからないことがあります。
例えば商談の場合、発注を頂ければ成果に繋がったと判断できますが、それがわかるのは数カ月先だったりして、週の内省タイムでは判断できないのです。
そのため、効果がわからず最初の数週間でやめてしまいました。

今思うと、週に1回にこだわる必要もなかったのでは、という気がしています。
とにかく何か失敗をしてしまったときに、内省タイムを設ければよいのではないかと思います。

まとめ

人に合ったやり方で内省タイムを設けることが重要だと思います。
このブログでも、私の内省を綴ってみたいですね。
※公開するかどうかは別として…🤔